BLOG
黒宮建設 > 黒宮建設|建築 > 建設業界豆知識∼コートハウスって何⁉中庭が暮らしを変える家づくり~

建設業界豆知識∼コートハウスって何⁉中庭が暮らしを変える家づくり~

黒宮建設です

皆さんは「コートハウス」という言葉をご存じでしょうか?
直訳すると「中庭のある家」。建物の中央や一部に設けた中庭(コート)を中心に間取りを組み立てた住宅のことを指します。日本では昔から「坪庭」や「囲い庭」として親しまれてきた形で、現代ではデザイン性とプライバシー性を兼ね備えた住まいとして人気です。

コートハウスの魅力

1.プライバシーの確保

道路や隣家に面さない中庭は、外からの視線を気にせずくつろげる空間になります。休日にパジャマ姿で朝ごはん…なんてことも安心です。

2.光と風を取り込む

四方を建物に囲まれた中庭は、窓を開ければ家全体に光と風が行き渡ります。特に住宅が密集する都市部では、南側に大きな開口を取れない場合でも、自然光をしっかり確保できます。

3.暮らしの中心が外とつながる

リビングやダイニングと中庭がつながる間取りにすれば、家族や友人とバーベキューを楽しんだり、子どもの遊び場として活用できたりと、多目的な空間になります。

工務店的ポイント:設計のコツ

防水・排水計画はしっかり

中庭は雨が直接降り込むため、排水計画をきちんと考える必要があります。タイルやウッドデッキなど、メンテナンスしやすい素材選びも大切です。

断熱性能の確保

中庭に面して多くの窓を配置するため、断熱サッシやLow-Eガラスなどで快適さを守りましょう。

外構と一体で計画する

植栽や外構デザインも含めて設計することで、中庭が「ただの空きスペース」ではなく「家の主役」になります。

コートハウスは、日常の中に自然を取り込みつつ、プライバシーと快適性を両立できる住まいの形です。
「庭がほしいけど、人目が気になる…」という方には特におすすめ。限られた敷地でも、家の真ん中に小さな空を切り取ることで、暮らしの質がぐっと上がります。

コートハウスは、限られた土地でも光や風、そしてプライバシーを大切にできる住まいです。都市部でも自然とつながる空間づくりを叶えるために、私たちは敷地条件やご家族の暮らし方に合わせた最適なプランをご提案いたします。
安心して子育てできる動線や遊び場づくりもサポートし、家族みんなが笑顔になれる住まいを一緒につくってまいります。

黒宮建設は【子育て世代を応援しています!】
住まいの夢は私たち 黒宮建設にご相談ください