建設業界ニューストレンド~建材・住宅設備の価格改定と「New ベリティス」発売について
黒宮建設です
パナソニックより、建材・住宅設備商品の価格改定と、新しい「ベリティス」シリーズ発売の案内がございましたので、こちらでもご紹介させていただきます。
なぜ価格改定があるの?
昨今の原材料費や物流費の高騰により、メーカーさんの努力だけでは従来の価格を維持することが難しくなっています。そのため、2025年11月から順次、各種建材・住宅設備の価格が改定されることになりました。
主な対象商品と時期
パワーツール類:2025年11月1日より
電設資材商品(配線器具や電路機器など):2026年1月1日より
照明器具やシステム機器:2026年1月以降順次
分岐水栓:2026年2月1日より
ビルトイン食洗機:2026年3月1日より
住宅設備用エアコン:2026年4月1日より
※詳細な品種や改定率については、パナソニックの公式ホームページにて発表されています。
「New ベリティス」登場!
人気の内装建材シリーズ「ベリティス」が、2026年4月に「New ベリティス」としてリニューアル発売されます。
デザイン・カラーが刷新され、より選びやすく
一部商品は価格据え置きや値下げもあり
リフォームや新築をご検討の方には、発売後の選択肢がさらに広がります
今回の価格改定に伴い、見積内容や納期条件によっては再見積りが必要となる場合がございます。すでに計画中のお客様は、できるだけ早めにご相談いただけますとスムーズです。
建材や住宅設備の価格改定は、正直に言えばお客様にもご負担をお願いせざるを得ない部分です。しかし同時に「New ベリティス」のように新しい商品も登場し、住まいづくりの選択肢が広がるタイミングでもあります。
当社でも最新情報を整理しながら、できるだけわかりやすくお伝えしていきますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください
値上げの時代でも、安心して家づくりや暮らしを続けていただけるよう、私たちも知恵を絞ってまいります。どうぞご安心ください
黒宮建設は【子育て世代を応援しています!】
住まいの夢は私たち 黒宮建設にご相談ください